
最強、可愛い、賢い、巨乳、メガネ、美少女。
ただし、ロボット。でも見た目は普通の女の子。
そんなロボ子のリジネッタは、10万という破格の値段で売っていた無人島を購入し、
意気揚々と無人島を訪れていた。

安全安心、という話だったのに、この島にはどうやらモンスターが生息しているらしい。
さすが10万円……侮れない。
こんな場所ではリラックスできないということで、早速、探検を兼ねて見回りをしてみることにした。
ああ、何事もなければ良いのだけれど。
さっくり楽しいドットアクションきたーーーーーーー!!

武器は銃とナイフ。
敵を倒しながら進むトップダウンビューの探索アクションだ。
1-1、1-2とステージ制にはなっているみたいだが、エリアによって区切られていると考えると良いだろう。
敵は擬態して隠れている場合もあるが、基本的に動きが緩慢なので(最初のステージだからかもしれないけど)
アクションゲームとしてはとても簡単な部類に入ると思われる。
アクションが苦手な人でも十分に遊ぶことができる初心者向けのアクションゲームだ。

初期の銃とナイフ以外にも他の種類の武器もあり、自分にあった武器を探すのも面白そうだぞ。
衣装も手に入るようで、そのあたりも気になるところだ……!
エリアの途中にはボスも!
なお、倒さなくても先に進めるという超優しい仕様なのだ。ボスとは一体……。

でも折角だから戦ってみようぜ!
ほう、クイーンスライムとな。
だが所詮は初期ボス。銃の錆にしてくれるわ。

あれ、結構強いなコイツ。
主人公に緊急回避みたいなのがなかったから、もっと緩いゲームだと思ってたのに、攻撃もガンガンくるし、ザコ敵湧いてくるし、意外と苛烈じゃねぇか!
流石、スルーして進めるだけのことはあるな!
ボス戦は、やりたい人だけ楽しんでね的な位置かも。
倒れたらガッツリ犯される!!

HPが無くなるとダウン状態となり、敵に犯されるのはアクションゲームとしてはお約束。
ドットアニメーションで描かれるエロシーンはクオリティも高いし、右側のリジネッタも変化するので、2倍楽しいエロシーンになっているのが素晴らしい。
個人的には、ズームイン・アウトの機能がついているだけで、神ゲーと言っていいんじゃないかと思っているぞ。
ドットアニメーションは大きく楽しんでこそだろうがよい!
ふー、なんとか勝った。普通に辛勝だったわ。
服もボロボロになっちゃって、おっぱいが零れ落ちそうだけど、これはこれで……ごくり。

兎にも角にも、このゲームの売りはエロシーンが直ぐに見られること。
ボス戦にエッチシーンがあるのは当たり前だが、実はザコ敵全てにエッチシーンがあるという超ボリュームっぷりなのを理解していただきたい。
クラゲに脳みそをイジられたり。

ローパーに丸呑みされたり。

女の子型のモンスターに犯されたり。

敵によって多種多様のシチュエーションで襲いかかってきてくれるので、飽きが来ないし、楽しく犯されることができるのが何より嬉しいのだ。
でもまだまだ!!凄い点はそれだけじゃない!!!
なんと、敵の数が増えると追加差分があるという拘りぶりなのだ。
スライムの場合は一匹に捕まるとこんな感じで、

さらに近くにもう一匹入れば、二匹目が絡みついてくる。

三匹いると最終形態に!!

さらにさらに絶頂差分もあって、エロシーンの力の入れ方がハンパじゃないのだ!
モンスターによって絡んでくる最大数は変わるが、複数絡みアリのモンスターは、是非とも閲覧しておくべきだろう。
回想部屋がものすごく使いやすいので、エロシーンを見るなら、拠点回想部屋で行うのがオススメだ。
状態異常の変化も楽しめる素晴らしい回想部屋だぞ。
超ボリュームのエロドットが楽しめる簡単アクションゲーム!

攻撃と武器チェンジのみのシンプルなアクションゲーム。
回避行動がないのが意外だったが、それゆえにアクションとしての難易度は低めだ。
ドットエロアニメーションを楽しむついでにちょっとアクションも楽しめる!くらいの感覚で遊ぶといいだろう。
アクション初心者でも遊べる難易度なので、エロドット好きなら是非挑戦してみて欲しい。ボスもスルー可能だし。
シチュエーションががとにかく豊富で、ボリュームも凄まじいので、異種姦エロが好きな人にはたまらない作品。その上に、総勢22名の作家による合同誌も楽しめるという盛り盛りぶりだ。
どちらもハイクオリティなので、まったく損がないというか、むしろ得しか無いこの作品を、是非手にとって欲しい!
リジネッタさんがとにかく可愛いから!!
(レビュアー:みゃたろー)
【DLsite】

基本攻略
回復と消費アイテム
キャンプの回復エリアに触れると体力が全回復し、
アイテムボックスに消費アイテムが補充される。
コスチューム着替え
アイテム欄を開き、コスチュームを選ぶことで着替えられる。
・姫系コスチューム
・探検コスチューム
・バニースーツ
・忍装束
・赤いビキニ
・脱衣(同じ衣装をもう一度選ぶ)
オススメ武器
ライフル 飛距離があり、2体まで貫通するので使い勝手が良い
ビームサーベル 最大3発ヒットするので強い
狐火 3WAYは動きの早い敵に有効
ステージ攻略
チュートリアル
宝石
桟橋右上
ステージ1
武器
ライフル 1-2キャンプ
備考
1-2 洞窟から右へずっと進むとビームサーベルで壊せる蔦(隠しステージAへ行ける)
1-3 1-4キャンプ手前のエリア、左下の隠し通路先、グレネードで壊せる岩(隠しステージBへ行ける)
宝石
1-1(HPアップ) 北西
1-2(快感上限アップ) 洞窟を右に出て、右にまっすぐ
1-3(HPアップ) ボス前
1-3(HPアップ) 二匹のマーメイドが絡みあう横の洞窟
1-3(SPアップ) 二匹のマーメイドが絡みあう左下の階段上
1-3(SPアップ) 1-4キャンプ手前のエリア、左下の隠し通路先
1-4(パワーアップ) 1-4に入ってすぐ下の細道
1-4(快感上限アップ) 右に空き箱が2つある横の洞窟
1-4(SPアップ) 階段手前の左下の通路
1-5(パワーアップ) 最初の十字路左
1-5(快感上限アップ) 最初の十字路左
出現モンスター
スライム
クラゲ
スライム娘
イソギンチャク
クイーンスライム(1-3BOSS)
ヒトデ
ウミウシ
マーメイド
クリオネ
アンボイナ
ボス:クイーンスライム
一定数ダメージを与えるとザコ敵が湧く。
ライフルで遠目から戦うのが戦いやすい。
また両端は安置なので使っていこう。
ステージ2
武器
ビームサーベル 2-3キャンプ
宝石
2-1(快感上限アップ) 2-2キャンプ2個手前のエリアの左通路
2-2(SPアップ) 2つ目のエリア下通路
2-2(SPアップ) 2-3キャンプ手前エリア右奥
2-2(SPアップ) 2-3キャンプ手前エリア右奥
2-3(HPアップ) ボス前
2-3(快感上限アップ) 2-3最初のエリア左下
2-3(快感上限アップ) 2-3最初のエリア左下
2-3(SPアップ) 棺の沢山あるエリア右
2-4(快感上限アップ) 降り階段右の通路
2-4(SPアップ) 降り階段右の通路
2-5(HPアップ) 道途中
出現モンスター
遺跡スライム
遺跡やどかり
触手罠
ラミア
マミー
ミミック
巨大遺跡スライム
クラーケン 2-3ボス
遺跡スライム娘
ゴースト
ボス:クラーケン
両サイドの触手はすぐに倒す。
あとは攻撃を避けながら戦う。
一番下は安置なので、狐火があると横向きに攻撃できて余裕で勝てる
ステージ3
武器
電動のこぎり 3-3キャンプ
グレネード 3-4キャンプ
宝石
3-1(SPアップ) ネズミ湧きマップの上に出てすぐ右の細い道
3-2(快感上限アップ) キャンプ左の道
3-2(SPアップ) キャンプ左の道
3-2(パワーアップ) キャンプ上マップ、左の道
3-2(SPアップ) ミミックのいるエリア右の隠し通路
3-2(快感上限アップ) ネズミが沢山湧くマップの左下
3-3(快感上限アップ) キャンプ上マップすぐ右の隠し通路
3-3(SPアップ) キャンプ上道中(取ると罠)
3-3(SPアップ) 道中
3-4(快感上限アップ) キャンプ上マップ、右の通路
3-4(快感上限アップ) 初めてカエルが出たマップ右側の蔦を登る
3-4(BOMアップ) カエルが沢山でるマップの左下細道
3-4(HPアップ) 3-5キャンプ手前
出現モンスター
魔界スライム
シャドウ
謎のサキュバス(彩音) 3-1ボス
フェイスハガー
アルラウネ君
ゲイザー
ミュータント
マンイーター
Gフロッグ
サーバント
クイーンオブダークネス 3-5ボス
ボス:謎のサキュバス(彩音)
生えてくるキノコを放置すると成長し襲ってくる。
ボス:クイーンオブダークネス
水に落ちると捕縛されるので水際は注意。
ボスは上部をウロウロしているだけだが、
上下左右から多彩な攻撃が飛んでくるので落ち着いて対処しよう。
隠しステージA
装備
バニースーツ A-1キャンプ右
狐火 A-3キャンプに食糧を届ける
備考
A-3キャンプ お腹をすかせた狐娘
通路を抜けてA-1に戻り、イカダに載っているミニ箱と会話し、A-3
宝石
A-1(快感上限アップ) キャンプ上のエリア木と木の間の隠し通路
A-1(快感上限アップ) 廃屋前
A-1(SPアップ) キャンプA-2に入る手前のあたりに隠し部屋
A-2(HPアップ) 右マップ上
A-2(SPアップ) キャンプA-2から右に行った先の右下、下側と右側が通れる。下側へ行くと次の部屋、右側へ行くと隠し部屋
A-3(快感上限アップ) キャンプ左エリア、下の小道
A-3(快感上限アップ) キャンプA-2右下から入る集落に入ってすぐ右の小屋の中
出現モンスター
イーヴィルヴァイン
ヴァイナノイド
モスワーム
レディモス
アビスドリアード(ボス)
ボス:アビスドリアード
両手と本体にある程度ダメージを与えないと、地面を削って近づいてくる。
3点を同時に攻撃できる狐火があると戦いやすい。
下からザコ敵が結構湧くので注意。
隠しステージB
装備
忍装束 B-1、2F左の小部屋
宝石
B-1(SPアップ) 道中
B-1(快感上限アップ) キャンプB-1のショートカットがある(ライン引きがある)部屋の上の部屋の突き当り左側をよく見るとコンテナの裏から光が漏れている
B-1(SPアップ) 後半エリア左下の水中
B-1(HPアップ) B-2キャンプ手前エリア、左上に進んだ先
B-1(SPアップ) B-2キャンプ手前エリア、巨大魚が顔を出した通路
B-1(SPアップ) B-2キャンプ手前エリア、巨大魚が顔を出した通路を更に奥に進んだ先
出現モンスター
ディープラヌラ
ディープスタリア
ファイサリア
シーシスター
アンデッドキャプテン(ボス)
ボス:アンデッドキャプテン
絵画の矢印方向2マスに当たり判定があるので、
上手く避けつつ、移動してくる敵に攻撃を加える
(攻略:みゃたろー)